プログラミング学習

【初心者必見!】プログラミングを独学で成功させる4つの方法

今回解決できる内容!

✔️プログラミングの独学は不安でしかない、、

✔️プログラミングって独学で上手くいくの?

✔️独学で成功するには、どんなことを意識すればいいの?

最近注目を浴びるようになったプログラマーという職業。自由な働き方に憧れて勉強を始める方も多いと思います。新卒でプログラマーとして働く方もいらっしゃると思いますが、

今はどちらかというと

独学でプログラミングを身につけたい!!

副業としてプログラミングで稼ぎたい!!

という方が多いのではないでしょうか。

しかし、大半の方は独学でプログラミングを学ぼうとし、挫折しているのではないでしょうか。今回はサラリーマンをしならが、独学でプログラミングを学んだ私サラプロが、プログラミングを独学で成功させる4つの方法をお伝えしようと思います。

それぞれの方法の根底にある一番大切なことは、モチベーションを保つことです。どの方法もこれに繋がるようになっています。

これからのキャリアを相談したい方は下記に相談してみましょう。

>>【DMM WEBCAMP】無料カウンセリングで今悩んでいることをプロに相談できます

基礎勉強を早めに終わらせて実践を繰り返す

独学で勉強していると、基礎勉強が大事だから、とにかく基礎を固めようと思うと思います。もちろん基礎を固めるのは大事なことです。しかし、基礎固めばかり行っていてもプログラミングの能力は成長しません

サラプロ

私は最初の頃ドットインストールと参考書を永遠と繰り返していました!笑

プログラミングで大事なのは基礎で学んだ構文を組み合わせていかに活用するかということです。それの能力をつけるためには、実践練習に限ります。

なんでも良いので、サービスを開発してみて下さい!

いきなり大きなものを開発しようとすると挫折してしまうので、まずはどんなに小さなものでもよいので開発してみて下さい。そして進めながらどんどん機能を追加していくやり方が良いと思います。

例えばこんな感じです。

カレンダー作成

メモ機能が付いたカレンダー作成

ログイン機能付きで、メモ機能が付いたカレンダー作成

ここで大事なのは成功体験を多く積むことです。ちょっとでもよいから何か上手くいくとモチベーションの持続が可能です。

開発能力+モチベーションを高められるので、是非早い段階で開発に取り組んでみて下さい。

人に聞ける環境を作る

プログラミングは1つのエラーを解決するのに1〜2日以上かかったりすることがあります。このときに本当に心が折れます。私は何度も経験しました。こうなるとモチベーションを保つのが大変になってきます。

サラプロ

今日このエラーが解決しなからったら、プログラミングを辞めようと何度も思いました泣

こんな時に大事なのは、人に聞ける環境かどうかです

確かに自分で問題を考え抜くということは、プログラミングに置いて本当に大切です。しかし、どうしても自分では解決できない問題もあるはずです。そんなときに、人に聞くことが出来る選択肢があるかないかでは大違いです。

身近に教えてくれる人がいれば最高です。しかし、なかなかそんな人を見つけられない人の方が多いと思います。

そんな時、今は下記のようなものがあるので、是非これを活用して下さい。

私もつまずいた際によく質問していました。文章で質問すると、自分の質問力も向上します。これは、本業にも活かせる能力なので、是非参考にして下さい!

一緒に勉強する友人を作る

一人で勉強するとやはりだらけます。私も正直なかだるみのような時期がありました。

正直プログラミングを勉強しなくても、今会社で働き続ければ生活できるし、、

そんなことを考え始めると、普通に勉強を辞めてしまいます。

しかしそんな時に、一緒に勉強する友人を作ると本当に助けられます

私は会社の同期で一番仲の良い友人が自分と同じ時期にプログラミングを始めました。その友人はプログラミングスクールに通っていました。一人でだらけそうな時は、その友人に連絡して、進捗を確認します。結構進んでるとかなり焦ります。

自分は身近にライバルを設定するというやり方でモチベーションを上げました

近くにいない場合は、SNSを使って自分を同じようにプログラミングの勉強を始めた人を探してその人を自分のプレッシャーに感じられるようにしましょう。

アウトプットのバリエーションを増やす

よく勉強を人に教えると自分が覚えると言います。プログラミングも同じです。

人に教える、つまりアウトプットを行うことで学習効率を上げるというやり方です。

アウトプットのやり方は色々ありますが、一番のおすすめはブログをやることです

その日学んだ内容をメモがわりとしてブログに記載しましょう。継続すれば、ブログでも収益化でき、一石二鳥です。

>>【初心者必見!】プログラミングを勉強するならブログも始めるべき3つの理由

それでも独学に限界を感じた方へ

まとめ

1、基礎勉強を早めに終わらせて実践を繰り返す

2、人に聞ける環境を作る

3、一緒に勉強する友人を作る

4、アウトプットのバリエーションを増やす

今回は以上になります。

本日はプログラミングを独学で成功させる4つの方法をお伝えしました。

独学はモチベーションを保つことが本当に大事になります。

上記の4つを意識して、是非独学でプログラミングをマスターできるように頑張りましょう。