PHP

【PHPの基礎】変数の型を調べるgettype関数をマスターしよう!

今回はgettype関数について説明します。

関数の基礎に関しては下記の記事を参考にしてください!

関数
【PHPの基礎】関数をマスターしよう! 今回解決できる内容! ✔️関数とはなんだろう? ✔️関数の使い方は? ...

独学がつらくなった方は下記をご覧ください!

>>【初心者必見!】無料体験ができるプログラミングスクールをご紹介!

gettype関数とは

gettpye関数とは、変数にセットされた値の型を取得できる関数です。

返り値としては文字列の型になります。

>>【PHPの基礎】返り値をマスターしよう!

書き方は下記の通りです。

gettype(型の情報を取得した変数)

ここで型の種類を確認してみましょう。

内容説明
boolean論理値(論理型)2種類存在しますTRUE、FALSE
integer(int)整数(整数型)整数は半角数字で表します8、-5など
float(またはdouble)浮動小数点数(浮動小数点型)少数は整数と分けて考えます1.23、8.76
string文字列ローマ字、日本語などですこんにちは、helloなど
NULLヌル値変数が値を持たないことですnull

詳細は下記の記事を参考にしてください!

>>【PHPの基礎】変数、型の種類をマスターしよう!

gettype関数の使い方

実際の使い方を確認してみましょう!

<?php 

$text1=1;
$text2='サラプロ';
$text3=true;

echo gettype($text1)."<br>";
echo gettype($text2)."<br>";
echo gettype($text3);

?>

結果は下記の通りです。

変数の型を返すために、「text1」,「text2」,「text3」という変数をそれぞれ定義します。定義した変数内に、数値や文字列、論理値などを格納します。

返り値をecho文で出力すると、それぞれの変数の型が出力されたことがわかりました。

独学がツラくなった方へ

まとめ

今回説明した内容

✅gettype関数による変数の型の出力方法

今回は以上になります。

実際の開発でも使用される関数なので、是非マスターしましょう!

指定した値のデータ型を整数に変換したい場合は下記の記事を参考にして下さい!

>>【PHPの基礎】intval関数をマスターしよう!